「MAD TAXI」では、不気味な運転手が、ミステリーや未確認生物についてお話しします。
動画が気に入ったら、ぜひチャンネル登録・コメントで応援してください!
———————————————————————————-
あなたは昔から言い伝えられている伝説をどこまで信じていますか?
時は2000年。ある未確認生物調査チームが長年伝説の生物がいると噂され続けてきた湖にて、その生物の捕獲作戦を開始します。
昔からの伝説ではあるものの、目撃情報は未確認生物としては異例の500件越え。
このチームは生物を捕らえるべく、綿密な調査を行い、その正体解明に向けて本腰を入れて調査。
果たしてこの生き物の正体は一体?
———————————————————————————-
▼チャンネル登録はこちらから▼
https://www.youtube.com/channel/UCmb1…
※この動画は、過去の情報を元にミステリー(未確認生物やUMA・巨大生物等)の真相に迫るエンターテインメントコンテンツであり、視聴者に衝撃を与えて扇動する目的はございません。
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
mailto:madtaxi.0919@gmail.co.jp
【使用素材サイト】
〈MotionElements〉
https://www.motionelements.com/ja/?ref=8418AAWXZ
〈Artgrid〉
https://artgrid.io/Nao-687556
#ミステリー #未確認生物 #セルマ
20件のコメント
松井裕義
2年 agoセルマと言えば大きな蛇のような体つきなのになぜか 頭部は鹿のような姿という合成怪物といった個性的過ぎる生物で知られています よく湖で釣りをしている人達が偶然遭遇して驚いて見守る中悠々と泳ぎ去るといった報告例を耳にします さて今回はいったいどうゆうお話を聞かせて もらえるのか楽しみです。
ピロロリンク
2年 ago始まる前からコメが出来るこの幸せ💞
やっぱりこの配信大好き♡
じゃが芋神
2年 agoノルウェーの伝説セルマは自分も気になっていたので動画にしてくれて嬉しかった。
ヘクター
2年 agoセルマは、いるんだろうね。
なぜか素直に受け入れられそう。
ゴリラさんみたいに!
浜田勝幸
2年 agoこんばんは、今回は鳴き声と動画に写ってしまってるからこれはいよいよいるのではないでしょうか?次回も楽しみにしてます。🍀☺️
ヨッシー
2年 agoこれだけ証拠があると、存在しているのかと思ってしまいます🐍
今回も、面白かったです😊
次回も、期待して待ってます🥰💞
遠藤泰央
2年 ago何故、セルマの鳴き声は非公開なのでしょうか❓🤔
公開したら、不都合があるのですかね···😰
聖神
2年 ago今回も良かったですわ!
無刃刀
2年 ago今回も巨大ウナギか巨大水蛇か謎の水棲生物かわかりませんが実在の可能性が高いので続報があるかも?
猫神(ΦωΦ)🐾🌸桜心
2年 ago馬みたいな顔の蛇の様な生物ですか・・・。
セルマは何を食べて生きているのか,蛇なのか、魚類なのか、目撃証言が多いのに動画が1つだけなのが惜しい。
・・・実は今回のUMAの名前を聞いた時、「え?青山テルマ?w」と、思ってしまいました。アイタクテ、フルエチャウ😅w
レクベーション公式
2年 ago毎回みいってしまいます😃
石原大貴
2年 agoゴリラさん、めちゃくちゃビビってる(笑)
水中に潜む大蛇ですかね。
いつかはお会いしたいですね。
ガルボガルボ
2年 agoノルウェーまで行くとしたら、代金がスゴいことになりそう
チビワンビビ
2年 ago今日も、ありがとうございます🙇
次回も楽しみにしてます❗
小長井貴志
2年 ago哺乳類説はかなり有力でしょう。仮に爬虫類だとしたら、寒さに耐えることは無理です。原始哺乳類です。寿命がどのくらいか興味あります。
シノン 浅田
2年 agoセルマは僕が未確認生物が
好きになった時から知ったumaなので
僕を未確認生物と出合わせてくれたumaと言っても過言でもないのです!
セルマはめっちゃかっこいいですよね〜
僕が本で見たセルマの想像画は目から光を出しニヤリと笑った結構怖い顔をしてますが
当時読んでた僕は結構ツボりましたw
clush sun
2年 agoここまで実在性が高かったとは知らなんだ。勉強になりましたー
ランブルフィッシュ
2年 ago毎回ピンクゴリラというUMAを目撃しているので他のUMAも存在すると思います
相原豊
2年 ago数年前この動画「なんだコレミステリー」で紹介されてましたね~☺衝撃映像でした😲現場には役所が建てたセルマ見学用の搭があるらしいです🙆次は何かな~?毎回楽しみです😆
セーリュー
2年 agoレインボーシックスシージというゲームでノルウェーのオペレーターがSELMAという水圧で壁を破壊するガジェットを使うんですがこれが元ネタだったんだなあと感動した記憶が。
メジャーなUMAなんですね。