【警告】2023年に米が食べられなくなります。【食糧危機】【ゆっくり解説】 on 10月 11, 2022 20件のコメント 都市伝説・心霊・超常現象 Share admin 今回は、お米不足について解説します! ぜひチャンネル登録よろしくお願いします! #ゆっくり解説 #ゆっくり予言解説 #都市伝説 #予言 #地震
20件のコメント
ウマイケルスコフィールド
1年 agoブレサリアン最強
水口俊幸
1年 ago成長期過ぎたら1日1食でも生きていける。
もっちりテレサ
1年 ago米より麺が好きだけど
お寿司が食えなくなるのは嫌だ
海童靈麻我貫逸閑
1年 agoうーん・・・
段々、日本が悪い方へ向かっている(向かわされている)様にしか思えん
特にアメリカに
なかまさ
1年 ago大袈裟か??
100%1年後に米食べてる。
高橋由美子
1年 agoもう殆ど備蓄は終了した!夏前からガチで備蓄した
野菜もフードドライヤーで干してフードセーバーと脱酸素剤入れて長期保存
米は布団圧縮袋で掃除機で空気吸い出してガチガチにして長期保存
麺類 小麦粉などもフードセーバーと脱酸素剤で真空保存
その他も長期保存するための手を加えている
カセットガスは夏前に48本箱買いしました ホッカイロ大量に購入済み
その他も用意済み
干し野菜6箱めに突入しました!
ネットで全卵粉と乾燥納豆購入済み
日本の食糧備蓄は半年以下ですよ
hirohirohiro888
1年 ago日本は農産物を輸入しろって散々圧力かけてきた国があったな。
変態宇宙人
1年 ago種苗法廃止に動いたのが二階派の誰だったっけ?反対を押し切って廃案に推し進めたのは知ってる
米農家さんの年収が10万円程度が最高額になるみたいなのも聞きましたね
唯我独尊
1年 ago節約してる! 食糧危機ではないけど! 余りある財産 余裕! 岸田がちゃんとやれば! 強盗は増える筈! アイツら!日本の法律で裁き強制送還! 霊夢 金貸しやれば? 俺と一緒に!w
暇つぶし
1年 ago食料自給率についてはそもそも国産穀物の高値維持やその為の減反政策、輸入穀物の低価格化と優遇措置を行ってた連中が元凶
減反せずに国産穀物を安く多く流通させて輸入穀物を高く販売していればこんな事になってない
前田康宏
1年 ago廃止されたのは種子法です。4年前に。改正種苗法は4月に完全施行されました。だから種苗法廃止するわけないでしょ。
たけし
1年 ago田舎住みだけど、今年の稲の作付けは出来たけど、来年から肥料と燃料の高騰により来年から作らない所が多いですよ。ボランティアで作ってる訳ではないので、商売にならないなら自家消費分しか作らないみたいです。主食である米農家をないがしろにした政府の責任もあります。まぁ、手軽に食べれる小麦製品に走った国民にも否があるかも。
ちくわ
1年 ago全てが政策
ミスター正吉
1年 ago私もその殆どがお米製品で頼っているので、接種できなくなるのはご法度願いたいですよね。唯一その主食で戴いている料理が多いので、其れが無くなってしまうのは非常に悔しく残念無念ですよね!(要するにDSの思惑通りに動いていくというシナリオが進行しているとしか思えないのですよね!)まあでも人口削減には持って来いのやり方では有りますが、非常に野蛮で残虐非道な方法としか思えませんですよね!
ヨネサン
1年 ago政府備蓄量を再確認が必要ですね。5年分とはいつのの時点でのデータなのでしょう?
オカメポンズパチンカス魄
1年 agoこれが残念ですが→現実
L - chan
1年 ago有事の際、農作物の何割かは自衛隊に確保されるので、一般人に回る量はますます減る💦
史明 丸岡
1年 ago確かに←気は確かか?
加藤保憲
1年 agoなるようにしかならんね!その時あるもん食うしかないな
とりあえず今は銀魂買うわ。
梅干大臣
1年 agoそのように「計画」されているという事ですね👍
やたらと世界中で食品工場が燃やされていますしね。
半導体と同じですね😁