⚠ウマヅラビデオ待望の都市伝説書籍第2弾発売決定!!『アナザー・ジャパン』購入はこちらから→https://amzn.to/3yRN72w
💀一切規制ナシ!ウマヅラビデオの新たな避難先『秘密結社Club99』
https://mediable.jp/channels/UMADURAVIDEO
🔥メンバーシップ『Club99』へこちらから加入できます。真実を追い求める方へ🔥
https://www.youtube.com/channel/UCvral4FSI9dOOUV-yRloawA/join
遂に満を持してウマヅラビデオ単独書籍『シン・人類史』が発売決定!Amazonにて絶賛予約受付中!!⬇️⬇️
超古代から未来までを網羅し、全てがひとつに繋がる都市伝説本!真実は裏から見なければ見えてこない。ぜひ本書を手に取り闇に葬られた真の歴史を探求してください!↓↓↓
https://amzn.to/37BNAIm
🚨否メンディーの公式LINEスタンプが完成しました!🚨https://store.line.me/stickershop/product/13067419/ja
☆ちょっとでも面白いなと思ったらチャンネル登録よろしく☆
http://youtube.com/subscription_center?add_user=umaduravideo
_____________________________________________________________________
◆メンバーのTwitter!!繋がれちゃうからね?いいね?◆
☆ウマヅラ
Tweets by umaduravideo_
☆ベーコン
Tweets by amuse_bacon
☆否メンディー
Tweets by inainainamen
_____________________________________________________________________
※我々が話すことはあくまで都市伝説であり、実際に起きてることとは限りません。真実は皆さんで追ってください。また誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておりません。また使用している素材はすべて引用であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
#ウマヅラビデオ #都市伝説 #ウマズラ
素材の引用URL
20件のコメント
カズヤ使いakua
1年 agoベーコンまじ何も変わってないの草
けしごむ
1年 agoやっぱ食品添加物は身体に悪いよな
でもなきゃならないものになってしまっているのも事実
Hecatia
1年 ago確かに私の学校にも前より骨折者が増えてる…….
mya
1年 agoマジで人工甘味料やばかった。
某豆乳ヨーグルト好きで食べてたんだけどお腹の調子がおかしいなと思ったらスクラロース入ってた。
人工甘味料食べるくらいなら白砂糖の方がまだマシ。ワイは甜菜糖食べるけどな。、
くー
1年 ago人工甘味料は
ZEROの飲み物もそうだけどバナナ豆乳などにも入ってる知ってビクッた
ビィル ゲイッ
1年 ago添加物で病弱になれば病院儲かるしファイザーも儲かるし最高
関根愛
1年 ago添加物もそうだけども…
遊んで怪我して、そうならないように考えて遊ぶっていうのをさせてない氣がする(´•ω•`)
現代はカルシウム過多、マグネシウム不足らしい。牛乳は骨を丈夫にはしないようで…高校生まで1日1Lくらい牛乳飲んでたのが怖くなってしまった…昔の話で今はもう飲めないけど(¯―¯٥)
はづき¨̮
1年 agoお菓子やめられないのなんとかしたい🙄今日も配信ありがとう
rock69dynamite
1年 ago配信、感謝します。 今日のツボ「ブドゥトゥーだろ?」 なんかツボった。
去年だったかウマヅラで「人工甘味料は体内にメチル生成」って聴いてやめたら7㎏痩せました。
高校生のころの体形にもどりました。
白雪くるみ
1年 ago所々のツッコミが毎回笑えます
0506 ACM
1年 ago添加物ってやっぱよくないよな〜
そもそも食べ物をこんなに長期保存出来るなんて異常だよな
T Sugar
1年 ago人工甘味料は糖質0じゃないと困る人用なんだから
砂糖と中途半端に併用するのはやめてほしいんだが
あと自分も糖質極力控えなきゃいけないために一時期、人工甘味料で甘みを得ていたけど、砂糖と同レベルで体調に被害があるので意味ないと感じました。
血糖値が死に直結しない限り使わないべきだと思う
mone 58
1年 ago今日も配信ありがとうございます😊
人工甘味料は👿
カロリーベースで考えず栄養素で考えないとダメなんだけどねぇ…😮💨
まいまいむまいまい
1年 ago本当子供は自分でできる範囲が狭いから大人次第だもんなぁ。今日もお疲れ様‼️
fantasista FC
1年 ago股関節の怪我は幼少期のハイハイの期間の減少も大きく関わると言われております。
医療に携わっておりますが自分の子どもの頃より子どもの股関節や膝の怪我はかなり多い印象です。
立位での前屈でギックリ腰起こす子どもがたくさん出ていることから運動測定の項目からなくなったりしているということも聞いたことがあります。
くま納豆
1年 agoインフルエンザでも学級閉鎖にならなかったし、いくら転んでも骨折する術を知らずに放課後みんなで遊んでた小学校時代に感謝ですね( ´ ▽ ` )
m tammy
1年 ago子供の保育園は幸いマスクも非推奨、アルコール消毒機械も表向きに置いてあるけど誰も使ってるところ見たことありませんし言われないです。
街中で自分の子がアルコール消毒しようとする時も「おててカサカサになっちゃうからやらなくていいよ。あんまりやらないほうがいいの。」と止めるようにしてます😅
リンリン シャーロット
1年 agoウマさんたちが子供のためにあってこう言う話してくれるのすごくありがたいです。自分も子供たちのために家で使ってる砂糖をオリゴ糖などに変えてみました。親である自分達も体のだるさとかそういうのが減った気がします。
C☆ girl わこ
1年 ago配信ありがとうございます
つくづくおやつは手作りに限ると思った次第です
mubesan
1年 ago何回も同じコメントしちゃうけど初期の頃から一切スタイルが変わらなくて好き